|
サイトマップ
|
お問い合わせ
|
ewoman検索:
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
働く人の
円卓会議
人から学ぶ、
人と学ぶ
表参道カレッジ
国際女性
ビジネス会議
佐々木かをりの
win-win対談
今週のテーマ
会議番号:2232
メタボリック対策といえば、運動?
投票結果
61
39
407票
262票
この会議への投票・投稿は
募集を締め切りました。
【開催期間】
2007年07月30日より
2007年08月03日まで
円卓会議とは
このテーマの議長
辻秀一 スポーツドクター
日本人のすべては、40年前の人に比べてどの年代でも運動不足といわれています。運動不足こそ、肥満の原因で……
議長コメントを全文読む
1日目までに届いている投稿から...
食事も運動も。 (Miecat)
本当は日々の生活の中で、少しの距離なら車を使わず歩くとか、エレベーターを使わず階段を使うとかすればいいのですが便利さにかまけた生活習慣になってます。しかも食事だっておいしいものが巷に溢れていて。そんな生活してたらすぐ「メタボ」ですよね。便利さやおいしいものに甘えたら、ビリーに叱咤激励されながら自分を鍛える運動もしなくちゃ! です。食事もヘルシーさやバランスを考えます。
食生活も大事と思いながら (MANAMI・東京・パートナー有・43歳)
本当は、食べるものにも注意しなければならないと思うのですが、それでも、食べたいものは食べたい。なかなか、「身体によくないから」ということで、食べることを控えるというのが難しいです。それで、どうしても、メタボリック対策が運動することに偏ってしまいます。でも、やはり、食事にも気をつけないといいけないですね。
こまめに (Aska)
食事、生活リズム、そしてやっぱり運動はかかせないように思います。ビリーもよし、ジムもよし、ジョギングやウォーキングももちろんよいのですが、まとまった時間がとれないことなどを言い訳にする前に、日常生活でとにかく動くことを心がけるだけでもかなり違うのではないでしょうか。なるべく歩く、良い姿勢や立居振舞、そんな小さなことの積み重ねが大きな差になるのでは。
生活習慣は運動と規則正しさ (920・三重・パートナー有・51歳)
運動は自動車通勤を止めて公共交通通勤にし、歩く時間を確保しています。毎日のことなので重要だと思います。帰りは二駅歩いて運動量を確保しています。規則正しい生活については、仕事の集中力を確保するためにも、24時までには眠ります。朝食は決まった時間に和食で取りますし、昼食は2500円の弁当箱に自分で入れた弁当を食べます。メニューはパートナー(妻)のレシピです。夜は晩酌付の夕食で、メタボ対策からご飯は食べません。ところで、ブートキャンプは10歳以上体力が若返る感じがして好きですね。
運動も大事だけれど、食事が大事 (kimirie・兵庫・パートナー無・36歳)
メタボリック対策にスポーツはよく聞きますが、やっぱり、バランスのとれた食事や、規則正しい生活が第一のように思います。まずは、早寝早起きをし、栄養のバランスの整った食事を3食きちんといただく、そう言ったことをして、まだ、ゆとりがあれば、スポーツをしていくといいのでは!? と、スポーツ大嫌い派は思っています。「スポーツが嫌いなら、運動も続かないし、だから、メタボリックの心配が大!」という話しではとても怖い気がするから、今回どうしてもYesには、クリックできません。
運動嫌いのパートナーには食事対応で (いんこいんこ・大阪・パートナー有・44歳)
パートナー(夫)は肥満傾向、高血圧もあり立派なメタボですが、病識が薄く運動は嫌いで「通勤でいっぱい歩いてるからいい」とのんきです。喫煙・飲酒はしませんが甘党で子どものおやつまで手をだすいじましさがあります。昼は会社の弁当なので、夕食を工夫して対策をたてようと思っています。
まとまってできないので (かすが)
まとまった運動をしたいとは思っています。でも、休みの日には平日にできないことが溜まっていてなかなか運動まで時間が取れません。本当はゴルフとか生きたいのですが。そこで、日常の運動を少し大げさに(たとえば、歩く場合も少し足を大きく上げるとか)して、余分に体を動かすようにしています。冷房が入るこの時期、身体が固まってしまいがちなので、少しでもほぐすのと同時に、動かしたいと思います。メタボ対策になるかどうかはわかりませんが……。
2日目の円卓会議の議論は...
メタボは肥満!
日本人のすべては、40年前の人に比べてどの年代でも運動不足といわれています。運動不足こそ、肥満の原因です。
運動不足の自分と運動を十分に行っている自分とを比べれば、必ず運動不足の自分は肥満です。
人と比べるのではなく、自分自身を比べれば間違いなく肥満。肥満とは筋肉と骨が減ること、そして脂肪が増えることです。
この現象は運動不足しかもたらしません。逆に言えば、
メタボの根幹にある肥満は運動でなければ解消できないのです。
だから、今回のサーベイに正解があるとすれば、それは間違いなくYESですね。
食事だけでは、こうして起こる肥満は解消できないんですよね! これはただ体重を減らすのとは大きく違うのです。運動ができるかできないかはさておき、みなさん運動してもらわないと……。
いつも運動しない自分と比べてしてもらえれば、まずはそれでいいのです。これだけやれば、という正解はないので。
運動をするためのヒント
を明日から紹介していきますのでお楽しみに。
運動不足解消の自分なりの工夫やできない理由
などを明日はさらに募集します。みんなでメタボ対策しましょうね。
辻秀一
スポーツドクター
このジャンルの過去円卓会議をチェック
このジャンルのトップページへ
メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクション
プランナー
時間が見える大人気の手帳
イー・ウーマンに
依頼する
働く女性の調査
マーケティング
ブランディング
コンサルティング
講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧
取材のご依頼
asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりの
ブログ
佐々木かをりの
Twitter
©2000-2009 ewoman,Inc.
|
個人情報について
|
利用規約
|
各種お問い合わせ・お申し込み
|
会社概要
|