自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム > クルマ@ > 進化するクルマMap> 国内小旅行&おすすめスポット

クルマ@ewoman

進化するクルマMAP

国内小旅行&おすすめスポット


神奈川・三浦半島/漁港で浜焼き&日帰り温泉

油壺で絶景付きの温泉を満喫

【写真】三浦半島海の幸を堪能し、磯辺で遊んだ後、134号線をさらに南下。
すると、京浜急行線の三崎口駅近辺に「日帰り温泉」の看板。「海洋深層水」の文字も見えます。
看板の案内通りに油壺方面へ、迷わずハンドルを切ったことは言うまでもありません。

この「ホテル京急油壺 観潮荘」は、駐車場も広く、1,000円で日帰り入浴が可能です。
わりと普通の外観(ちょっと昭和の雰囲気が漂う)ですが、入ってびっくりしました。

【写真】三浦半島露天風呂から、この景色をひとり占め! 
肝心のお湯は基本的に海水で、三浦湾沖から海洋深層水を汲み上げているそうですが、べたべたすることなく、とても気持ちがよかったです。

内湯より大きなつくりの露天風呂には、泡風呂や寝湯、足湯などのほか、サウナもあり、ほとんどの場所から海を臨むことができます。
また、入浴施設を最近改装したそうで、隅々までとてもきれいでした。

絶景付きの温泉を満喫し、「この値段でこの気持ちよさは反則だよね」と一同激しくうなずきつつ、134号線の夕日を眺めながら帰路に就きました。

都心からわずかな時間で楽しめる、三浦半島日帰りドライブ。
おいしいものや温泉に目がない方にも、おすすめのルートです。


活躍する女性たち
変革の旗手たち
クルマ創りのこだわり
イベントリポート
進化するクルマMap
チャイルドシート
あの人のクルマライフ
ewoman メンバーの声



e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english