2007年02月09日
株式会社イー・ウーマン(東京都港区、代表佐々木かをり)と株式会社マーケティング・エクセレンス(東京都豊島区、代表栗田康弘・戸谷圭子)は、「ライフスタイル・サイエンスに基づく商品・サービス開発」及び「スマート・コンシューマ発案の金融サービスの開発」に共同で取り組むことを決定しました。
イー・ウーマンには、「スマート・コンシューマ」が参加した約2,100テーマへの投稿や各種調査データが、サイト開設以来6年以上にわたって蓄積されている。このようなライフスタイルと思考・行動が読み取れるデータが長期間蓄積されることはまれで、マーケティング上、とても重要なテキスト情報となっている。
この情報を、マーケティング・エクセレンス社が、サービス・マーケティングの分野における最先端の科学的分析ノウハウを活用し、テキストマイニングする。これにより、たとえば、従来のコンジョイント分析では数的に限られていた属性に、ライフスタイル軸を投入して分析の自由度を大幅に増やすことなどが可能になる。これは、複雑化している消費者心理を読み取る能力の飛躍的な向上につながる。
今後イー・ウーマンが手がける新商品・サービス開発等のプロジェクトは、マーケティング・エクセレンス社の科学的分析×イー・ウーマンの未来創造型マーケティング発想という組み合わせで、新たな展開を迎える。
金融業界に特化したコンサルティングを行っているマーケティング・エクセレンス社の現状分析によると、金融サービス提供企業が競争優位に立つためには、「スマート・コンシューマ」及び働く女性を中心とした女性顧客・その家族を獲得することが重要課題のひとつとなっている。
「スマート・コンシューマ」を確保し、未来創造型マーケティングを得意とするイー・ウーマンとの提携により、今後マーケティング・エクセレンス社は、クライアント企業の要請に応じ、「スマート・コンシューマ」発案の各種金融サービスの創出に取り組むことが容易になる。
これからのライフスタイルを具体的に提案することのできる賢い消費者のこと。「生活」と「ビジネス」の両方の視点から思考、発言することができ、企業や社会が改善されることに対して、積極的に参加する。
イー・ウーマンには、現在約4,000名が登録されており、各種マーケティング、調査、グループインタビューなどに参画し、数々のヒット商品を生み出している。